NO.35 平成15年8月19日号 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 〃       ◇ 農 村 ノ ス ス メ ◇        〃 〃                〜電気農場の日常より 〃 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃  どーも、ご機嫌いかが?よーすけどんです。生まれも育ちも山 形県新庄市。生粋の農村生活者であるワタクシが、農家の日常、 悪戦苦闘の有機農業の実態、その他農村生活の真実をリアルにお 伝えしていきます。            *  *  * 寒いです。涼しいを通り越してほんとに寒いです。蚊取り線香も 今年はほとんど出番なし。 天気予報は「あさってあたりから暑い夏が戻ってくるでしょう」 なんて毎日言ってて、気が付いたらもう8月後半。 今日も雨。明日も雨みたい。    ※もくじ※ 【1】農村生活 新庄編・・・夏は来たか? 【2】電気農場のお仕事帳・・寒い夏 【3】有機な日々・・・・・・お弁当 【4】直売所のひとこと・・・新米の予測 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 【1】農村生活 新庄編・・・夏は来たか? 今年は寒くてスイカが売れないみたいですね。すぐ近くのスイカ の産地、尾花沢。昔はトラックにスイカを山積みにして売りに来 たのが、ここ何年も来なかった。それが今年何年かぶりでやって きた。でもこの寒空、とても買う気になりませんでした。 わが家の畑にも冷夏の影響が。南国の野菜ゴーヤー。暑い山形の 夏にぴったりと毎年植えているんですが、今年はまともな実がな い。寒いせいか食べてもあんまり美味しくない。 その他ジャガイモは雨続きのせいか腐ってくるし、トマトの実は 割れてくる。ナスの実も小さいまんま。キュウリは早々と枯れ始 めるし。畑まで夏っぽくない。 それはそうと、今年試しに植えてみた黒もちトウモロコシ、食べ ました。 最初に収穫したのはまだ白くて、食べて味も素っ気もなかったの ですが、少し黒く色づいてきた奴は、甘みが少なく、モチッと重 く歯に粘り着く感じの、昔食べた懐かしいトウモロコシの味です。 子供の頃の夏が懐かしい。トウモロコシのせいか?冷夏のせいか? ところがこれ、家族には評判が悪い。「固いし、甘くない」 おれぁ、そういうのが好きなんだよぉ。 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 【2】電気農場のお仕事帳・・寒い夏 7月涼しい日が続いたのですが、6月までの好天で生育が進んで いたこともあり、8月に天気が盛り返せば、平年並みくらいまで はいくんじゃないか・・・と思っていたんですが。 どうも今年はダメみたいですね。 7月下旬、茎の中で穂を作る時期に低温が続き、それに続く台風。 出穂直前だったあきたこまちはもろに影響が出ました。穂先が退 化して白く枯れています。見ただけでも籾数が減っているのがわ かります。さらにはその後ずうっと低温、日照不足。穂になかな か実が入らず、やっといくらか頭を垂れはじめたばかりで、ほと んどの籾がスカスカです。 出穂の遅いササニシキは穂の退化などはありませんでしたが、実 入りはさらに遅れてくるでしょう。 家では作付けしていませんが、出穂がさらに遅いはえぬきやコシ ヒカリに至っては、やっと花が咲き出したところや、未だ穂が出 ていないものまであります。 天候の回復を願うばかりですが、かなりの減収になるのは間違い ないようです。 ほんとに実が入るのか、田んぼに行くたびに不安になる今日この 頃。 一方大豆、今年は害虫が多い。ハマキムシというんでしょうか、 葉っぱをくるくる巻いてあちこちモザイク状に食べる。ほとんど 畑一面。それほど減収にはつながらないと言うことだけど、はた してどうか。 そしてやはり低温の影響が心配。こっちは秋になると雨が多くな るので、低温で登熟が遅れると収穫作業が大変になる。去年みた いなことにならないように、これもまたお天道さんに願うのみ。 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 【3】有機な日々・・・・・・お弁当 先日、山形県の農協関係の会議に出席してきました。 まあ、内容としては「売れる米作り」にがんばりましょうという ことと、「お米は農協に出荷」しましょうといったことでした。 その会議の内容よりも面白かったのは、「味の素」と「セブンイ レブン」が作った、セブンイレブンに弁当をおろしている会社の 常務さんの講演でした。 この方は山形県の出身で、味の素に入社後何十年して、この会社 の常務になり、山形に帰ってきたという人でした。 この人の話によると、昔は弁当といえば家で作って外で食べる物 だったのが、今は外で買ってきて家で食べる物になった。しかし その中でも山形県は食費に占める外食の割合が、後ろから何番目 という低さで、なかなか弁当が売れなくて苦労しているという話 でした。 コンビニの弁当というのは常に新しいものがないとダメで、毎週 のように新製品を開発しているが、今の若いもんの作るものとい えば、マヨネーズがどーの、ケチャップがどーの、ハンバーグが どーしたとかそんなものしか作らんとぼやいていました。 やはり山形で生まれ育った人ですから、棒だらやからかいの煮物 なんかを使った弁当が恋しいそうです。 でもちょっと待てよ・・・マヨネーズとかハンバーグとかそうい った食生活を作って来たのって「味の素」なんじゃ・・・。 今の食品で生鮮食品以外、化学調味料が入ってない食品なんてほ とんど無いですよね。 お菓子から、加工食品、冷凍食品、スーパーのお総菜・お弁当、 味噌、醤油、ドレッシング。 元々は食品のうまみ成分だから、そんなに人体に悪影響はないの かもしれませんが、食生活とか食文化に対する影響ってのは計り 知れないものがあったんじゃないでしょうか。 安全性と同時に、食生活・食習慣そのものを見直さなければと思 う一日でした。 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 【4】直売所のひとこと・・・新米の予測 まあ、この天候ですから収穫量はだいぶ少なくなることでしょう。 それでもご予約いただいた分が足りなくなるということはたぶん 無いと思います。絶対とは言い切れませんが。 それから籾の登熟が遅れるので、刈り取りも例年より遅くなると 思います。そして例年より青米が多くなると思います。 あとはほんとにお天道様に祈るしかありません。 みなさんもどうかご一緒に。            *  *  * 8月中に春の苗床の土の準備をしなきゃいけないのに、雨ばっか りでぜんぜん運んでこれない。今年はひさびさにロングツーリン グでも、と思っていたのに、こりゃあ無理だな。(ToT)                       〜よーすけどん               http://www5.tok2.com/home/yo2/