NO.44 平成16年6月8日号 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 〃       ◇ 農 村 ノ ス ス メ ◇        〃 〃                〜電気農場の日常より 〃 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃  どーも、ご機嫌いかが?よーすけどんです。生まれも育ちも山 形県新庄市。生粋の農村生活者であるワタクシが、農家の日常、 悪戦苦闘の有機農業の実態、その他農村生活の真実をリアルにお 伝えしていきます。            *  *  *  田植え後、真夏を思わせる暑い日がずっと続いてけっこう仕事が はかどった。あと一日梅雨入りが遅かったら大豆の種まきもすんだ のに。残念。    ※もくじ※ 【1】農村生活 新庄編・・・こまったコンビニ 【2】電気農場のお仕事帳・・田植え〜畑の種まき 【3】有機な日々・・・・・・害虫はどうする 【4】直売所のひとこと・・・予約受付開始 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 【1】農村生活 新庄編・・・こまったコンビニ  真夏を思わせる暑い日々が続いて毎日大汗をかきながらの労働。 晩酌はしないんだけれども、夜、デスクワークを終えてからちょい と一杯やりたくなるのです。  まあ、田舎ですから、わざわざ酒屋まで酒を買いに行くのも面倒 なので、一升瓶でチビチビと…だったのですが、最近近くのコンビ ニで酒を置くようになってしまったのです。  キンキンに冷えた冷酒が並んでいるのです。  汗をかいた後にはついつい手が伸びてしまいます。しかもコンビ ニってのはちょいと気の利いた肴なんか置いていたりします。「タ コわさび」とか。  そんなわけで800円くらい使ってしまいます! 暑い日が続くと 毎日行きたくなってしまいます!! こりゃいかん。夏が来るのが怖い。  コンビニってやつは・・・。 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 【2】電気農場のお仕事帳・・田植え〜畑の種まき  今年は育苗も順調にいき、田植えも順調です。計算違いは毎年宮 城県の古川農協から肥料用にクズ大豆をもらっていていたのが、昨 年の不作で今年は入手できなかったことくらい。  田んぼの抑草にも良いってことでずっと買ってたんですが、まあ 春の忙しい時期に古川まで行ったり来たりしなけりゃならないので、 かなり面倒。それがなかった分、田んぼの仕事はゆっくり出来まし たけど。  田植えが終わって、田んぼに米糠、クズ大豆(去年の使い残し) 散布。アイガモネット張り。  アイガモは去年カラスに全部食べられてしまったので、防鳥糸を 念入りに、縦横無尽に張り巡らしました。カカッテコイ。  それから畑の種まき。雑穀類はモチキビ、モチアワに加え、アマ ランサス、タカキビを播種。 豆類はいつもの大豆に加え、黒豆、青豆(播こうか止めようか思案 中)、小豆(大納言、白小豆、黒小豆)を準備中。 そうこうしているうち、田んぼの雑草も伸びてきた。除草しなけれ ば。休んでる暇がないな。 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 【3】有機な日々・・・・・・害虫はどうする  有機栽培の講習会なんかに行くと、話題はもっぱら雑草問題。  確かに一番やっかいな問題なんだけれども、ここんとこ害虫に頭 を悩ませている。  イネミズゾウムシという稲に付く害虫で、田植え後、稲の葉っぱ を食い荒らす。葉っぱだけならまだいい方で、6月の後半になると 卵から孵化した幼虫が稲の根っこを食い荒らす。根をやられた稲は 真っ黄色になって生育が停滞、萎縮してまともな収穫がえられなく なる。こればっかりは対処のしようがない。  でも考えてみれば、家では有機米だけでなく慣行米も減農薬米も 殺虫剤は使っていない。田植え後葉っぱは食べられるけれども、そ の後の根っこの被害はない。  ということは、肥料が問題なのかなといった仮説が出てくるわけ です。  慣行米は化学肥料。減農薬米は市販の有機肥料。それに対して有 機米は雑草抑制もかねてクズ大豆や米糠を使用しています。  この生の有機物が被害の拡大に関係しているんじゃないかと。  去年まではクズ大豆中心の施肥体系だったけれども、今年は市販 の有機肥料主体の施肥体系をとっているので、この後の被害状況に よってその結果が出るんじゃなかろうか。 〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃 【4】直売所のひとこと・・・予約受付開始  16年産米のご予約受付を開始しました。大豆も売り切れるのが 早いので早めにご予約下さい。大豆のご予約はメールでお願いしま す。  キビ・アワはまだ在庫があるので、今年産に切り替わるのは古い 在庫が無くなってからです。  その他は…収穫してみないとわからないですね。何事もお天道様 の思し召しです。            *  *  *  アイガモ田んぼに放しました。今年の雛は去年までとは別の孵化 場から買いました。前のと較べてものすごい元気がいい。  後はカラスに食べられないようにしなければ。                       〜よーすけどん               http://www5.tok2.com/home/yo2/ このメルマガの登録・解除はこちらから。 http://www5.tok2.com/home/yo2/mailm.htm