*10月のお仕事日記*

稲刈り完了です。
 天気との兼ね合いやらで、ちょっと遅れ気味の稲刈り作業。それでも大きなトラブルはなく、順調に作業を終えました。ササニシキは去年よりちょっと収穫が多かったので、苦労した甲斐がありました。さわのはなのほうは雑草に負けたところがありました。来年の課題です。
ササニシキの田んぼ
稲刈り日和です。
さわのはな刈り取り
さわのはな刈り取り
籾摺り機
籾摺り機。籾を剥いて玄米に。
選別・計量器
選別機。くず米を取り除きます。
 
通り雨です
秋の新庄は雨が多いのです。
  
手刈り、手刈り
 稲刈りが終われば雑穀の刈り取りが仕事の中心になります。
 今年のアワとヒエは長雨と作付けした圃場の排水不良で生育が良くありません。穂は5cmくらいの小さなやつばっかりだし、草丈も短いので、腰を曲げての刈り取り作業になって、けっこうキツイです。
 一方タカキビや小豆、ハトムギを植えた畑はいつもの通り順調な生育。とはいえ、手刈りなので、やっぱりキツイです。
黒米自然乾燥
手刈りした黒米を自然乾燥

アワ、湿害で小さい穂ばっかりです。

ヒエ、雑草の影響で丈が短いです。
タカキビの刈り取り
一家総出でタカキビの刈り取りです。
雑穀を自然乾燥
刈り取った雑穀をハウスの中で自然乾燥
 

秋の雲、秋の風。
 
大豆畑
 大豆も飼育は順調。中耕のタイミングが良かったので、雑草も少なめです。
 ただし、株元に残った雑草が豆を覆い隠すほどでかくなったので、コンバインで刈り取る前にコンバインで刈り取る前に、雑草だけ刈り倒しておきました。除草剤を使っていませんからね。やっぱり手間がかかります。
大豆畑
大豆畑の雑草を刈り倒しました。
大豆(タチユタカ)
しっかり実った大豆です。
 
紅葉を追って
 たまには骨休めをしないと。
 紅葉&温泉を求めて、オートバイでグルッとその辺をまわってきました。
 国道13号線を北上して秋田県に入り、国道108号線で秋の宮を抜け宮城県へ、鳴子で温泉に入り国道47号線を西へ進み帰宅というルート。
 紅葉は絶好のタイミングでした。もちろん温泉にもたっぷり浸かってきました。
真室川町
国道13号・真室川町
国道108号  秋の宮
国道108号、秋の宮あたりの紅葉。天気も最高。
東鳴子・いさぜん旅館
東鳴子温泉・いさぜん旅館
いさぜん旅館の露天風呂
いさぜん旅館の露天風呂
東蛇の湯
紅葉に囲まれた中山平温泉の自炊湯治宿・東蛇の湯
東蛇の湯・浴室へ
浴室は階段を下りたところ。
東蛇の湯・混浴の内風呂
混浴の内湯。ガラスの外は渓流沿いの露天風呂。
最上町・ヤナ茶屋
紅葉最盛期。国道47号・最上町の『ヤナ茶屋』
 

 

〔 〜4月5月6月7月8月9月10月11月〜 〕

index入り口へ