*11月〜のお仕事日記*

山の木々も・・・
山の木や草もすっかり枯れ、雪を待つばかり。

脱穀は続く。
 脱穀作業継続中です。
 夏に刈り取ったエン麦、ハトムギ、そして豆。
 今年の豆はヒドイ。あんまり実が付いていないし、黒豆は皺豆が多くて、出荷できるレベルじゃない。作業するだけ時間と労力を無駄にしているような思いに駆られながら作業しています。それでも作業をしないわけには。
エン麦皮むき
エン麦の皮むき
エン麦
仕上がったエン麦。量が少ないので、まだ販売はできません。
ハトムギ脱穀
ハトムギの脱穀。葉っぱや茎がいっぱい混じって、なかなか面倒です。
ハトムギの実
ハトムギできあがり。
小豆乾燥
乾燥した小豆を脱穀です。
小豆脱穀
小豆は機械で脱穀。
  
畑を耕す。
 天気の様子を見て、収穫の終わった畑を耕します。
 よぎる思いは、何だか今年一年ずっとくたびれもうけだったような。来年は芽が出るかな?
畑耕起
畑耕起
 
アイガモたち
成長したアイガモちゃん。
今年のアイガモ田は唯一収穫がよかった。
よく働いてくれたのですね。
 
機械を掃除する。
 収穫作業に追われてずっと後回しににしていたコンバインの清掃。丁寧に中身を引っ張り出して、隅から隅までゴミをエアーで吹き飛ばし、きれいに洗って収納します。
コンバイン分解
コンバインの刈り取り部を分解。
コンバイン掃除
ワラ排出部のゴミを吹き飛ばし。
コンバイン掃除
脱穀部の中身を掃除。
コンバイン掃除
全開状態です。
 
秋の奥羽山脈
山はあかね色
 
鮭を。
 お隣鮭川村であがった鮭をいただきました。頭と内臓を取って、塩を振って干し、切り身にして保存します。
 上流まで上ってきた鮭は脂が抜けてまずいと思いきや、これが結構いい味でした。
川を遡上した鮭
鮭を干します。
鮭の切り身
きれいな切り身です。
  

 
今年も冬がやってくる。
 天気に泣かされた一年も終盤。今年は果たしてどんな冬になるのか。
 雪に備えて最後の野菜を収穫し貯蔵します。
 秋に蒔いた大麦。しっかり育っています。雪に負けずに冬を越せるかな?
大麦畑
大麦。春にはどうなるか?
ネギ!
自家用のネギ。
カブ!
カブ!
初冬の畑
収穫の終わった畑。
空から雪が
雪がちらつき始めました。
積もった雪
少し積もりました。
 
たっぷり積もった雪
年末、どかっと積もりました。

〔 〜4月5月6月7月8月9月10月11月〜 〕

index入り口へ