*5月のお仕事日記*


今年は豪雪で雪解けが遅かったため、すべてが遅れています。
桜の花も例年だと4月後半が見頃なのだけれども、
今年は5月にずれ込みました。
種まきが終わって、田んぼの作業はまだ始められないって事で、
珍しくゆっくりとお花見が出来ました。

田んぼはまだ・・・。
 例年だと4月の後半から始まる田んぼの作業も、今年は大量の雪解け水のため、
5月になってもまったく田んぼに入れない状態。
田んぼ水浸し
5月に入ってもやっと雪が解けたような状態。
水を抜く
水路を掘って水を抜きますが、なかなか田んぼは乾きません。
 

芽が伸び出しました。
 一方育苗の方は順調です。順調に芽を出し、苗床に水を入れてプール育苗のスタートです。例年目揃いが悪かった小さいハウスの方には、被覆シートをかぶせて芽を出したので芽揃いもよく順調だったのですが、猛烈な風のために屋根のビニールが破れてしまいました。
 でも水で成長点が保温されるので、そのまま屋根を張らずに育苗続行です。、
ササニシキの苗
5月4日ササニシキの苗
ひとめぼれの苗
5月5日後で撒いたひとめぼれの芽
プール育苗
苗床に水を入れました。
カエルちゃんと苗
ハウスのビニール破れた!
ビニール破れたー!
  
大麦の若葉
大雪のため融けてしまうかと思われた大麦。
意外にもちゃんと若葉が伸び始めまいした。
 
やっと田んぼに入れます。
 なんとか田んぼに入れるようになったのがもう5月の中旬。多少ぬかるむのは仕方なしと作業開始です。
有機肥料散布
有機肥料散布重い肥料を積んでトラクターで走るとやはりぬかるみます。
有機肥料散布
それでもやらないわけにはいきません。
田起こし
田起こしもドロドロになりながらの作業です。
代掻き
代掻きは順調。水が豊富なため、どんどん作業が進みます。
いい天気
暖かい5月で作業がはかどりました。
 
コゴミの株
裏庭のコゴミも遅れて芽を出し始めました。
 
山菜三昧。
 5月は山菜の季節。雪深いため、春の野菜が作れない新庄・最上では山菜が何より貴重です。そして豊富です。今年も山ほど山菜をもらいました。
タラの芽
タラの芽。天ぷらやお浸し、和え物など何でも来い。
コシアブラ
コシアブラ。香りが抜群。天ぷらも美味いけれど、香りを楽しむにはやっぱりお浸し。
タケノコ
タケノコ。まずは味噌汁からですね。
コゴミ
裏庭のコゴミ。もっぱらお浸し。
 

田植え始まる。
 機械の故障などもあり、やっと田植えが始まったのが5月の28日。いつもの年より丸一週間遅れです。あれだけ暖かだった天気も、この頃になると曇りや雨。特栽田の田植えを終え、有機田の代掻き、田植え。終了は6月にずれ込みます。
田植え開始
一週間遅れでやっと田植え開始です。
特栽田田植え
5月29日特栽田植え
有機田代掻き
田植えが終わって、有機田の代掻き
有機田田植え
5月31日やっと有機田の田植え開始
  
有機田のドジョウ
田んぼのドジョウです。
 
今年もアイガモ。
 アイガモの発送を5月の末にお願いしていたのが、ちょっと遅かったかなと思っていたけれども、結果的に遅くて助かりました。
 今年もまた去年と同じところのアイガモ。元気に餌をむさぼっています。
今年のアイガモ到着 今年のアイガモ
餌をがつがつ
 

〔 〜4月5月6月7月8月9月10月11月〜 〕

index入り口へ