*11月〜のお仕事日記*

霧が深い
この時期の新庄は日中深い霧に覆われることが多い。

豆の脱穀。
 11月になってようやく豆の刈り取りが終わりました。今年はだいぶ雑草に負けて、少ない収穫となってしまいました。少ない割に雑草が邪魔するので、かえって手間がかかるのです。
 しばらく自然乾燥させて機械で脱穀。収穫作業の大変さと比べ、あっという間の脱穀作業です。収穫量の少なさに力が抜けました。
豆刈り作業
豆刈り取り、手作業タイヘンです。
刈り取った黒豆。
刈り取った黒豆。
しばらく乾燥させます。
しばらく乾燥させます。
軽トラックで運んで
軽トラックで運んで、
機械で脱穀。
機械で脱穀。
脱穀作業はあっという間
脱穀作業はあっという間。
  
 アイガモと温泉
 
今年もアイガモの処理で宮城県まで。当然帰りは鳴子温泉に立ち寄り湯。
 中山平・丸進別館
大雪で倒壊した中山平・丸進別館は修繕中。
 中山平・東蛇ノ湯
中山平・東蛇ノ湯は震災の影響で取り壊し更地に。名物の露天風呂だけが。
 川渡温泉・板垣旅館
川渡温泉『板垣旅館』のお風呂。緑色のお湯。
 鳴子温泉・ホテル瀧嶋
鳴子温泉『ホテル瀧嶋』の薬湯。上がった後大量の汗が噴き出す。

 
コンバイン掃除。
 豆の作業の合間を縫ってコンバインの掃除。毎年お疲れ様です。高いんだから壊れないでね。どうか末永くガンバって。
コンバイン、中まできれいに
中まできれいに
 

蕎麦刈り。
 気まぐれで撒いてみた蕎麦。収穫まで漕ぎ着けました。だけどコンバインを頼むほどの面積じゃないんで、刈り払い機で刈り取ってみよう。って、取りかかってはみたものの、けっこう面倒。刈ったのを纏めて家まで持ってくるのもまたちょっとした手間。
蕎麦を刈る
蕎麦収穫
 

映画と温泉。
 山形県内の在来野菜を扱ったドキュメンタリー映画『よみがえりのレシピ』を見に、肘折温泉まで行ってきました。半分は温泉に入るのが目的ですが・・・。
 旅館の部屋を日帰りで借りて、オクサンと娘をそこに残し、映画が上映される『肘折いでゆ館』へ。
 「この種を無くしてしまいたくない」。作品中で語られたこの一言がすべての出発点であり、終着点なのかもしれないと感じました。
 もちろん温泉にもどっぷり浸かって帰ってきましたよ。
三浦屋旅館
部屋を借りた三浦屋旅館
お昼にうどん
お昼にうどん
レトロな作り
レトロな作り
肘折いでゆ館
映画が上映された『肘折いでゆ館』。スゴイ雪!
監督のトークショー
上映終了後、監督のトークショー
甚五右ヱ門芋のアイスクリーム
「甚五右ヱ門芋」のアイスクリーム。
粘りとコクがスゴイ。
三浦屋旅館の家族風呂。
三浦屋旅館の家族風呂。キモチイイ〜

 
 野菜の収穫
 雪が降る前に野菜の収穫です。ねずみ大根と三色のニンジンは思いの外上手く出来ました。害虫にやられてなんとか復活した芽キャベツと、イタリアンブロッコリーはだいぶ育ってはいたものの、降雪に間に合いませんでした。ニンニク、ラッキョウ、タマネギは来年のお楽しみ。
 ニンニク、ラッキョウ
ニンニク、ラッキョウ
 ブロッコリー残念
ブロッコリー残念。
冬の食糧確保
冬の食料確保。
 三色ニンジン
三色のニンジン、色鮮やか。
 ねずみ大根
辛〜い「ねずみ大根」

雪下ろし1回目
年内に1回目の雪下ろし。

〔 〜4月5月6月7月8月9月10月11月〜 〕

index入り口へ