*6月のお仕事日記*

霧の朝
今年も田植えが6月にずれ込みました。
おまけに田植機が壊れてしまってタイヘンでした。
来年は新しいの買わなきゃあ・・・・・

アイガモ。
 今年もやって来ましたアイガモちゃん。今年は春作業が遅れたので、スケジュールぎっしり。アイガモを田んぼに入れる準備がタイヘン。仕事が詰まってなかなか作業は進まないし、そのうちにだんだん雑草は生長してくるし、やっと準備が整ってアイガモを田んぼに放したのは6月も半分を過ぎていました。いやはやタイヘンでした。
アイガモ到着
アイガモ到着です。
外気に慣らして
外気に慣らして、
 水に慣らして
水に慣らして、
 作業開始です。
いざ作業開始。
 作業中です。
せっせと働いてくれます。
  
ラベンダーです
ラベンダー
 
さっそく除草。
 アイガモ以外の田んぼはいつもの『アメンボ号』で除草です。老朽化が著しい愛機。なんとか今年だけ頑張ってくれと、お願いしながら除草作業をしました。
 一方、近所のI井君は新品の乗用除草機。楽そ〜、うらやまし〜。
除草機『アメンボ号』
まだ使える?かなりくたびれてるアメンボ号
うらやまし〜
I井君は新品の乗用型。
3回目除草前
あっという間に雑草がいっぱい
除草開始
除草3回目
除草作業中
雑草を埋めていきます。
除草完了
除草完了。スッキリしました。
 
 
野菜。
 野菜畑もちょっとずつ変化があります。花が咲いたり、実を付けてきたり。
 去年植えたそら豆。豪雪地帯で栽培する習慣も、食べる習慣もないため、「こんなんでいいの?」と、すべてが手探り状態。でも、ちゃんと美味しくいただきました。ヨカッタ、ヨカッタ。
スイカ、自家用です。
スイカの定植。ちょっと遅かったかなあ。 
ズッキーニの花
ズッキーニの花
ミニトマトの花
ミニトマトも花が咲きました。
辛味大根
辛味大根も育っています。
枝豆
こちらは枝豆『湯上がり娘』
そら豆収穫
そら豆収穫です。
茹でそら豆
茹でていただきました。
 

 
豆・雑穀種まき。
 そして豆・雑穀の種まき。今年もいろいろ植えました。雑穀栽培は全部手作業なんで大変です。
畑を起こす
雑草が生えてきた畑を耕起。
大豆播種
大豆の種まきです。
雑穀播種
播種機『ごんべえ』でず〜〜っと歩いて種まきです。
黒小豆
黒小豆、芽が出ました。
大豆
大豆も芽を出しました。
ハトムギ
ハトムギの芽です。
中耕除草
中耕除草。軽く起こして雑草をやっつけます。
  

 
収穫。
 去年の秋に蒔いたラッキョウ、ニンニク、タマネギが収穫を迎えました。春先雪解け水でけっこうぷよぷよして大丈夫か?と思ったけれど、意外とちゃんと取れました。今年はもっといっぱい植えよう!
 春先に植えた野菜も少しずつ収穫を迎えています。ズッキーニから始まって、二十日大根、辛味大根。7月になれば夏野菜がどんどん実ってきます。
ズッキーニ
ズッキーニ実ってきました。
辛味大根
辛味大根収穫です。
ラッキョウ
ラッキョウもいっぱい!
生ラッキョウ
生でバリバリいただきました。
ラッキョウ甘酢漬け・黒米入り
ラッキョウ甘酢漬け、黒米を入れてきれいな色。
 
 温泉。
 春から休む間もないほど忙しくて、ゆっくりと温泉を楽しむ暇がありませんでした。
 やっと6月の末になって時間の余裕ができ、オートバイで温泉をぐるっと回ってきました。
 秋田県の秋の宮温泉から、山を越えて宮城県の鳴子温泉に。このルートはオートバイで走って楽しいし、お気に入りの温泉がいっぱいあって、どれに入ろうか迷うのも楽しいです。
 今回は秋の宮・稲住温泉と東鳴子・いさぜん旅館。体がふやけるほど入ってきましたよ。
 秋の宮・稲住温泉
秋の宮温泉郷の稲住温泉。
 稲住温泉の樽風呂・釜風呂
稲住温泉の樽風呂、釜風呂。
 稲住温泉の樽風呂
稲住温泉の樽風呂、渓谷の緑を眺めながら入浴です。
 稲住温泉のひょうたん風呂
稲住温泉の内湯、ひょうたん風呂。
レトロな雰囲気がたまりません。
 いさぜん旅館の炭酸泉
東鳴子・いさぜん旅館の混浴炭酸泉
 稲住温泉の鉄鉱泉
東鳴子・いさぜん旅館の混浴鉄鉱泉。
 

〔 〜4月5月6月7月8月9月10月11月〜 〕

index入り口へ