*11月〜のお仕事日記*


今年の雪は早いかな?

脱穀する。
 秋も深まってくると雨の日が増えてきます。そんな日はビニールハウスの中で乾燥していた黒米、赤米の脱穀作業です。
 いつものごとく、足踏み脱穀機と篩を使って手作業での脱穀です。
乾燥していた稲束を
乾燥していた稲束を
足踏み脱穀機で脱穀
足踏み脱穀機で脱穀
ふるいでふるって
篩でふるって、
脱芒機で芒を取る
脱芒機で芒を取る
  

天気と戦う!
 毎日雨ばっかり。おまけに雪もチラホラ降ってくる。外の作業が出来な〜い。って、今度は強風がビュービュー吹いて豆を乾燥していたビニールハウスの屋根ビニールが破れてしまったぁ!
 なんとか悪天候の合間を縫って豆の脱穀やら、機械の掃除、崩れた畔の補修など、晴れると大忙し。
強風でビニールが破れた−!
強風でビニールが破れた-!!
晴れたら豆の脱穀だ!
晴れたら豆の脱穀だ!
豆脱穀機
豆脱穀機
脱穀作業
脱穀作業
やっとコンバインの掃除
やっとコンバインの掃除
中まで念入りに
中まで念入りに
崩れた畔の補修
崩れた畔の補修
強風で防風ネットの支柱が倒れたー!
強風で防風ネットの支柱が倒れたー!
 

やっと晴れたなぁ〜
 
最後の収穫。
 豆類の収穫が終わって、最後は秋冬野菜を収穫して今年の収穫は完了です。
 キャベツやブロッコリーは少ないながら良い収穫。根菜類は夏〜秋の猛暑と水不足の影響で、あまりよく出来ませんでした。水利がよくないのが残念。
紫キャベツ
紫キャベツ
紫ブロッコリー
紫ブロッコリー
ニンジン三色
ニンジン三色
辛〜い、ねずみ大根
辛〜い、ねずみ大根
今年の収穫終了
今年の収穫終了
  

温泉とか。
 この時期はアイガモの処理で毎年宮城まで。で、毎年帰りに鳴子温泉に立ち寄り湯。
 緑色の硫黄泉、川渡温泉。油臭のする東鳴子の湯、鳴子温泉『滝乃湯』は酸性の強い白い硫黄泉。そして中山平のヌルヌル湯と、いくら通っても飽きることがありません。
東鳴子『勘七湯』
東鳴子『勘七湯』
『勘七湯』の小浴場。お湯がすばらしい!
『勘七湯』の小浴場。お湯がすばらしい!
川渡温泉『藤島旅館』。趣のある宿
川渡温泉『藤島旅館』。趣のある宿
鳴子の共同浴場『滝乃湯』。まるで時代劇の世界
鳴子の共同浴場『滝乃湯』。まるで時代劇の世界
鳴子温泉湯巡り駐車場脇の足湯
鳴子温泉湯巡り駐車場脇の足湯

 
 今年の雪は??? 
 まさか3年連続の豪雪はなかろうと・・・・思っていたのですが、12月に入ったとたん大雪。ずんずんずんずん降ってくる。どんどんどんどん積もっていく。おかげでやっておきたかった外仕事がハンパになってしまった。
 今年の冬もまた雪と格闘の毎日が待っているのか・・・・・
   
 
   
 

年越しそばは家のアイガモ肉とネギを使った鴨南そば

〔 〜4月5月6月7月8月9月10月11月〜 〕

index入り口へ