*7月のお仕事日記*


夜明けです。

雑草取りに追われる。
 6月に引き続き7月も雑穀畑の手取り除草。昨年大豆を植えて、雑草に埋もれてしまった畑なので、雑草の勢いが違う。
 天候も良いせいか雑草の成長も早い。抜いた雑草を畝間に敷いて、管理機で耕転。土に鋤き込んでいく。
 それにしても手作業のはかどらないこと。7月いっぱい掛かってやっと終了。
中耕除草
管理機で中耕。
小豆畑の中耕
小豆畑も中耕
ヒエ
ヒエ。雑草のヒエより葉っぱが広い。
モチアワ
アワは順調
タカキビ
タカキビはネキリムシにけっこう芽を切られた。
モチキビ
キビは生育旺盛。
ハトムギ
ハトムギ

台風の夜の侵入者
 台風4号通過。多少風が強かった程度で、大した被害はなかった。と、朝田んぼに行ってみたら、死んだアイガモがプカプカ浮いている。
 やられた。イタチが侵入して、アイガモを追いかけ回したらしい。ネットの裾に穴を開けて潜り込んだようだ。あちこち稲がなぎ倒されている。被害は十数羽に上った。自然はキビシー。
ネットを破って
稲がなぎ倒された。

畦の草を刈る
 今月も空梅雨というほどではないけれど、晴れた日が多くわりと天候が穏やかで、仕事がはかどる。そのかわり7月も半ばを過ぎると、かなり暑い。
 畦の草刈りも、炎天下、滝のように汗をかきながらの作業。それでもこの時期の風は涼しい。風が吹いてくれると生き返る。
畦草刈り


畦に咲く花に蝶々

小豆は
 大納言はネキリムシにかなり芽を切られてまばらになってしまったけれど、残ったものは順調に生育。黒小豆もツルを伸ばし、花を咲かせ順調です。
ネキリムシの被害
大納言はネキリムシにかなりやられた。
大納言
7月29日の大納言。残った株は順調。
黒小豆
黒小豆は7月半ばに蔓が伸び出す。
黒小豆の花
黒小豆、7月末に花が咲く。

大豆順調
 昨年の反省をふまえて、今年の大豆は早め早めの対応。
 一回目の中耕作業が早かったので、いつもの年なら一面雑草の目に覆われているのに今年はだいぶ少ない。で、少ないうちに一回目の培土作業。さらに新しい雑草の芽が小さいうちに二回目の培土。8月になれば大豆の葉っぱが畑を覆い、新しい雑草は伸びられなくなる。今年の雑草対策はまずまず成功。
大豆畑
雑草が少ない。
一回目培土
培土(土寄せ)
二回目培土
二回目の培土、大豆もだいぶ伸びてきた。
大豆(タチユタカ)
生育順調。雑草対策もバッチリ。


天候がいいなあ。

  〔 〜4月5月6月7月8月9月10月11月〜 〕

index入り口へ