今年の冬は雪に泣かされたなあ。
|
|
![]() 作業小屋は雪の下 |
![]() 家屋敷も雪の下 |
![]() 米の保管庫も雪の中 |
![]() ビニールハウスはまめに除雪しないとつぶれてしまう。 |
![]() ビニールを張っていないハウス。頭まで雪に埋もれる。 |
![]() 雪が沈んでくると、ハウスの骨が重みで曲がってしまう。 |
![]() 大汗をかいて除雪。 |
|
|
![]() 畝の上には枯れた葉っぱだけ。 |
![]() 春の訪れが遅くともどうせ田植え頃には季節が追いついてしまう。いつも通り仕事を始めておかないと後が大変。種籾準備と雪消し同時進行でまた忙しい。 |
|
![]() 種籾の塩水選と温湯消毒。いろんな桶に塩水やら温水やら冷水やら、ややこしい。 |
![]() 作業終了後は種まきまで水に浸しておく。 |
![]() 作業小屋の前はまだ雪がいっぱい。 |
![]() 育苗ハウスの雪は水をジャンジャンかけて消していく。 |
|
|
![]() 芽出しした種籾。 |
![]() 種まきです。 |
![]() スズメが上から来るとは限らない。冬の間ネズミが空けた地際の穴から侵入してくる! |
![]() そして種籾を食い散らかす。何かいい対策はないか? |
|
|
![]() 水が湧き出す牧草畑。 |
![]() この田んぼも水が湧いて乾かない。 |