*9月のお仕事日記*

稲刈り準備
 もうすぐ稲刈り。作業小屋を栽培モードから、稲刈りモードへ切り替えなければ。
 田畑から持ってきた土埃をきれいに掃除して、小屋の奥に収納されていた籾摺り機や選別機を引っ張り出して、あっちの物をこっちにやって、こっちの物をあそこに置いてと、けっこう大仕事です。
 米運搬用のパレット、精米機、石抜機、籾摺り機、選別機、その他いろいろ。要らない物と、要る物と、あっちにやったりこっちにやったり。頭こんがらがります。
 稲刈りモード。乾燥機から、籾摺り、選別と、籾→玄米への作業がスムーズにいくように、スッキリ配置。


稲刈り日和
 
稲刈り
 8月の後半に天気の悪い時期があったものの、今年はおおむね天候に恵まれ、稲の登熟も順調に進む。例年だと稲刈り中にけっこう雨の日があって、遅いと10月半ば頃までかかるのが、今年は10月はじめで稲刈り終了。
コンバイン準備完了
コンバイン、準備完了!いざ
稲刈り開始
稲刈り中は好天に恵まれ、どんどん作業が進む。
イネミズゾウムシ
イネミズゾウムシの被害が大きかったところ。
丈が短く穂も小さい。日当たりがよいので雑草が茂る。
さわのはな
さわのはなを植えている田んぼはあまり被害無し。何年か無農薬を続けていくと増えてくるかも。
暑い稲刈り
今年の稲刈りはかなり暑かった。
おかげで、夏より日に焼けた。
黒米
道路側だけ黒米。手刈りです。
黒米乾燥
黒米はハウスで自然乾燥

雑穀刈り日和
雑穀刈り日和です。
 
合間を縫って雑穀刈り、小豆刈り
 今年は雑穀も生育が早く、稲刈りしてる間にどんどんスズメが実を食べていく。合間を見て一気に刈り取り。といっても手刈りなので、何日もかかります。
 アマランサスも一応収穫。ささやかなもんでした。(ToT)
モチキビ刈り
最初はモチキビから
モチキビ乾燥
ハウス内に立てかけて自然乾燥
タカキビ乾燥
タカキビは吊して乾燥
アマランサス
アマランサス。種を採るくらいしか無いなあ。
黒小豆乾燥
黒小豆、天日乾燥
大納言乾燥
大納言小豆も天日乾燥

夕暮れ
今日もやっぱり日が暮れる・・・。
毎日明日がやってくる。
 

〔 〜4月5月6月7月8月9月10月11月〜 〕

index入り口へ