*6月のお仕事日記*


早朝の牧草畑

種を播く 〜豆・雑穀
 田植えが終わると豆類や雑穀類の種まき。手押しの播種機「ごんべえ」で種まき。畑の表面を耕起して、雑草を鋤き込んで即種まきです。でないと芽が出る前に一面雑草に覆われてしまいます。
 大豆はちょっと遅れて、管理機で種まき。

雑穀畑の種まき
雑穀畑の種まき。
播種機「ごんべえ」
手押しの播種機「ごんべえ」
管理機で播種
大豆は専用の播種機で種まき。

グミ
梅雨時の味、グミの実

除草機をかける
 今年は有機栽培田を4枚増やした。枚数で言うと15枚。うち4枚はアイガモ除草。残りの11枚は機械除草。一回除草するのに一日半、それを三回。かかる手間を考えると、アイガモよりもこっちの方が楽かなあ。
除草前
田植え後10日、雑草の芽がいっぱい
あめんぼ号
除草機「あめんぼ号」
機械除草一回目
機械除草一回目
機械除草二回目
機械除草二回目
機械除草三回目
機械除草三回目

アイガモを放す
 6月になるとアイガモを屋外に移して外気に慣らす。その後田んぼの囲いの中に入れて田んぼに慣らす。その後晴れて除草デビュー。小さいうちはとても繊細で神経を使います。田んぼに放せばあとはほったらかし。そこに至るまでがタイヘン。
アイガモ屋外へ
アイガモ屋外へ
アイガモ田んぼへ
アイガモ田んぼへ
除草デビュー
囲いの外に、除草デビュー

アヒルちゃん
アヒルちゃんは卵を抱く。

畑の雑草 〜中耕
 豆・雑穀畑は一切除草剤を使用していません。よって、ほおっておくと一面雑草畑になってしまいます。栽培種の植物なんか歯が立ちません。んでもって、管理機で表面を起こして雑草を鋤き込んでいきます。「中耕作業」です。
 除草は早め早めが勘所。雑草が芽のうちに対処します。それでも、あとからあとから生えてくるのですが。
雑穀畑中耕
雑穀畑中耕
小豆畑の中耕
小豆畑の中耕
管理機で中耕作業
管理機での中耕作業
大豆
大豆
大豆畑の中耕作業
大豆畑の中耕作業

カエルちゃん
カエルちゃん一休み。

追肥をする
 6月後半と7月始め、田んぼに有機肥料を追肥。強敵、イネミズゾウムシ対策は今のところアイガモか良い肥料を与えるかしかない。よその土地では被害がないのだろうか??
バイオノ有機
有機栽培田は「バイオノ有機」
ボカシ大王
減農薬田は「ボカシ大王」


サッパリ雨が降りません。毎日真夏のような天気が続きます。

〔 〜4月5月6月7月8月9月10月11月〜 〕

index入り口へ